【ネット登録のメリット】
- 保証書を紛失してもネット登録してあれば、大丈夫です。
- 鞄の保証書データを兵庫県鞄工業組合「豊岡鞄」地域ブランド委員会が記録します。
- 鞄の修理などのお問合せは、兵庫県鞄工業組合「豊岡鞄」地域ブランド委員会にお電話、メールをして下さい。事務局でお調べして、製造企業をお知らせします。
※お買い上げの豊岡鞄・豊岡財布の修理などについては、製造企業と直接にご相談ください。
製造企業の責任における欠陥は、交換および無料修理を含め最善の対応をお約束します。
ただし、製品の使用による磨耗、航空機利用による損傷、誤用や乱用によるものなどは保証していません。
保証でカバーされない交換・修理は、有料となります。
お買上げ頂きました「豊岡鞄」「豊岡財布」には、保証書が入っています。 この保証書には、その鞄を製造した企業名・認定製品番号などが記載されており、ネット保証登録のページから登録する事が出来ます。
豊岡鞄保証書サンプル
豊岡財布保証書サンプル
※お買い上げの豊岡鞄・豊岡財布の修理などについては、製造企業と直接にご相談ください。
まずは、ご購入いただいた「豊岡鞄」「豊岡財布」の保証書に記載されている製造会社へお電話かEメールでお問い合わせください。
保証書を紛失しても、ネット登録済みの方に限り、兵庫県鞄工業組合「豊岡鞄」地域ブランド委員会へお問い合わせいただければ、事務局でお調べして、製造会社をお知らせします。
製造会社の修理サポートに、認定製品番号と鞄・財布の状態をお伝えください。Eメールをご利用の場合は、修理が必要と思われる箇所の写真やイラストを添付いただけるとスムーズにご案内が可能です。
ご連絡内容が確認できましたら、製造会社より修理箇所のご案内、お見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容とお見積り金額をご了承いただけましたら、修理をスタートいたします。修理期間は内容に応じて異なりますが、概ね2~3週間ほどでオーナー様のもとへ発送いたします。修理代金のお支払には、銀行振込または代金引換がご利用いただけます。
※銀行振込の場合は、ご入金の確認が取れ次第の修理スタートとなります。
修理済みの製品がお手元に到着しましたら、ご依頼の内容と相違がないかご確認ください。
革か鞄の内装生地と同じ素材で張り替えます
同じオリジナルの革か素材で取り替えます
(場合によっては、強度をチェックしてより強度なハンドルに取り替えさせていただきます)
鍵を取り外し、新しいものを取り付けます
糸をほどき、新しいD管を取り付けます
糸をほどいて縫い直します